生活習慣病(糖尿病・高血圧症・高脂血症・骨粗鬆症など)や 
        リウマチ・膠原病でお悩みの方へ
       たにぐち内科クリニック
クリニック案内
 
診療理念
 
疾患Q&A
 
栄養指導室便り(最新号)
 
栄養指導室便り(過去分)
 
院長紹介
 
当院で可能な検査
 
健康診断
 
お問い合わせ
2007年 3月
,たにぐち内科クリニック,栄養指導室たより
旬
にら
疲労回復、肩こりに効果的なビタミンB1を多く含みます。
またビタミンAも豊富で風邪をひいた時などの回復の
役割とともに、体を温める効果もあるので、冷え性、
「賞味期限」 「品質保持期限」
「消費期限」
違いを知っていますか?
神経痛にも効果的です。
野菜炒め、にら玉、味噌汁、にらレバー炒め、ぎょうざの具
など、いろいろな料理が楽しめる食材です。
  期限表示の微妙な違い 鶏にらぞうすい
消費期限
日持ちのしない食品
あまり日持ちのしない「なまもの」と言われ
る加工食品に対して表示されています。  材料 (1人分)
多くは5日以内に消費するべきものに対し 522kcal 塩分2.5g
て表示されます。  ご飯 ・・・ 茶碗1杯分
「購入後は冷蔵庫で保存」などの保存方法  鶏もも肉 ・・・ 1/2枚
も記入されています。  にら ・・・ 1/2束
この日にちはギリギリではなく、安全策を   ごま油 ・・・ 大さじ1
とって表示を短めに設定しているので、1日過ぎたからと  塩 ・・・ 小さじ1/2
言って、食あたりをおこすものではありませんが、表示期限  こしょう ・・・ 少々
の過ぎたものを食べて何か起こった時は食べた人の責任  醤油 ・・・ 小さじ1
になります。
ただし生ものなので傷みは早いので、購入したら早めに  作り方
冷蔵庫へ入れましょう。
  鍋に鶏肉を入れて水2カップを注ぎ、中火にかける。
賞味期限 ・ 品質保持期 6日以上日持ちのする食品
  煮立ったら弱火にしてアクをとり、塩、ごま油を加え
この2つの意味はほぼ同じです。   て混ぜ、20分ほど煮る。
6日以上日持ちのする食品に使われます。
記載された保存方法を守れば、おいしく   肉が柔らかくなったらご飯をほぐして入れ混ぜ、再び
食べられ、かつ食べきって欲しい日にちと   煮立ったら塩こしょう、しょうゆで味を調える。
いう意味を持っています。   にらを加えてざっと混ぜ、火をとめて出来上がり。
かなりゆとりがある期限日なので、多少
過ぎても、品質は落ちますが、食べられるものも多いです。